2012年3月7日水曜日

健常高齢者の誤嚥・舌筋力・握力の関連

健常高齢者で誤嚥・舌筋力・握力の関連を調査した論文を紹介します。

Butler SG, et al: The Relationship of Aspiration Status With Tongue and Handgrip Strength in Healthy Older Adults. J Gerontol A Biol Sci Med Sci (2011) 66A (4): 452-458. doi: 10.1093/gerona/glq234

近年、潜在性(無症状)の誤嚥を地域在住の高齢者の約30%に認めるという報告があります(今回の論文と同じ著者の報告ですが)。今回のリサーチ・クエスチョンは、

P:健常高齢者で
E:誤嚥を認めると
C:誤嚥を認めない場合と比較して
O:舌筋力が弱い(握力が弱い)

です。対象は78人の地域在住健常高齢者で、VEで37%に誤嚥を認めました。

結果ですが、等尺性の舌筋力は前方、後方とも、誤嚥を認めた高齢者で有意に低かったです。同様に嚥下時の舌筋力も前方、後方とも、誤嚥を認めた高齢者で有意に低い結果でした。また、誤嚥の有無で握力には有意差を認めませんでしたが、舌筋力と握力には有意な関連を認めました(r =0.34)。

以上より、健常高齢者で舌筋力が弱いと誤嚥しやすい可能性があります。また、舌筋力と握力に関連を認めたことより、咽頭の筋力低下は全身の加齢による筋力低下を反映している可能性があるという結論です。

この論文ではサルコペニアという用語は1回しかでてきませんが、全身のサルコペニア(筋力も含めた広義です)を認めると、舌・咽頭にもサルコペニアを認めやすいことが伺われます。また、舌も含めた嚥下筋のサルコペニアが、誤嚥と関連していることが推測されます。

潜在性の誤嚥を地域在住の高齢者の約30%に認めますが、VEで誤嚥を認めれば摂食・嚥下障害ありと言ってよいのでしょうか。日本で65歳以上の高齢者は2012年で3000万人を超えます。単純計算ですが、約900万人に潜在性の誤嚥(摂食・嚥下障害)を認める可能性があります。

潜在性の誤嚥を地域在住の高齢者の約30%に認める原因は明らかになっていませんが、その原因の1つは嚥下筋のサルコペニアと考えます。健常高齢者の嚥下機能の評価と誤嚥への対応が今後、ますます求められる可能性があります。

Abstract
Background. Recently, subclinical aspiration has been identified in approximately 30% of community-dwelling older adults. Given that the tongue is a key component of the safe swallow, we hypothesized healthy older adults who aspirate will generate less tongue strength than adults who do not aspirate. Furthermore, as muscle weakness may reflect a global effect of aging, we further investigated whether tongue strength is correlated with handgrip strength.

Methods. We assessed 78 healthy community-dwelling older adults (M = 77.3 years, SD = 7.26) for aspiration status (37% aspirators) via flexible endoscopic evaluation of swallowing. Maximal isometric anterior and posterior tongue strength, anterior and posterior swallowing tongue strength, and maximum handgrip strength were measured.

Results. Isometric tongue strength was significantly lower in aspirators versus nonaspirators (p = .03) at both the anterior (463 vs 548 mmHg, respectively) and posterior lingual locations (285 vs 370 mmHg, respectively). Likewise, swallowing tongue strength was significantly lower in aspirators versus nonaspirators at both the anterior (270 vs 317 mmHg, respectively) and posterior lingual locations (220 vs 267 mmHg, respectively). There was no difference between aspirators and nonaspirators’ handgrip strength (p > .05), although handgrip strength was correlated with posterior tongue strength (r = .34, p = .005).

Conclusions. Lower anterior and posterior isometric and swallowing tongue strength were dependent on aspiration status. Lower lingual strength in healthy adults may predispose them to aspiration. The correlation between tongue and handgrip strength is consistent with the hypothesis that impaired oropharyngeal strength reflects global age-related declines in muscle strength.

0 件のコメント:

コメントを投稿